About finishing processing

鍛鉄(ロートアイアン)の
仕上げ加工

S-PLUSでは、屋内のものは、磨いた後に艶消し黒塗装、古美仕上げ(金or銀)をします。 屋外のものは、錆びないように溶融亜鉛メッキをかけた後、艶消し黒塗装、古美仕上げ(金or銀)をします。

※打ち目のないシンプルなものはご希望が無ければ艶消し黒塗装か、半艶消し白塗装のどちらかとなります。

【艶消し黒+銀古美塗装】

finishing-img

艶消し黒塗装後、打ち目や鍛鉄の味わいを強調するため、銀色をうっすら乗せ、自然なアイアンの風合いとした仕上げです。

【艶消し黒+金古美塗装】

finishing-img

艶消し黒塗装後、打ち目や鍛鉄の味わいを強調するため、金色をうっすら乗せ、自然なアイアンの風合いとした仕上げです。

【その他仕上げ例】

finishing-img

艶消し黒塗装後、場所によって金古美と銀古美を使い分けたり、花や文字だけ銀色をべた塗りするなど、状況に合わせた仕上げも可能です。※カラフルな塗装は行っておりませんので、ご了承ください。

【屋外設置の仕上げ】

finishing-img

屋外のものは、錆びないように溶融亜鉛メッキをかけた後、バリ取りし、定着剤を塗った後に艶消し黒塗装、古美仕上げ(金or銀)をします。
※溶融亜鉛メッキは外注先にて行っています。溶融亜鉛メッキの詳細はこちらのサイトをご覧ください